2002.11.6 (Wed)
今年の大山初冠雪は10月27日でした。
昨年より11日、平年より4日早い冬の訪れでした。

紅葉を楽しむ間も無く、冬山になってしまった感じですね。
登山口気温3度。 山頂気温ー3度。下界は晴れ、山頂はガスの中、微風。


1合目 紅葉と宝珠尾根
1合目付近では雪と紅葉のコントラストに驚かされます。 ブナ林の向こうには紅葉した宝珠尾根。

3合目 4合目
3合目付近から積雪が多くなってきます。 4合目付近で15cm位でしょうか。

ツララ  5合目
こんなに長いツララが・・・ 5合目付近から木々は寒々とした樹氷になってきました。

6合目避難小屋 弓ヶ浜
6合目避難小屋。 その少し上部から望む弓ヶ浜。

1500m地点 草鳴社ケルン
  標高1500m地点の樹氷。 草鳴社ケルンにも風雪によるエビのシッポが出来ていました。

8合目 木道入口付近
8合目の標識。 木道の入口付近の雪は、吹き溜りで1m近くに。

山頂小屋 山頂小屋入口
風雪にさらされている山頂小屋。 外の気温はマイナス3度、小屋の中はプラス3度。

山頂碑 雪庇
山頂碑付近の積雪は50cm位。 小さな雪庇も出来ていました。
山頂はガスの中で展望はゼロ。1時間以上待ちましたが・・・諦めて下山。

9合目より小屋方向
9合目まで降りてくると、、、晴れてきました。う〜ん、残念! ダイセンキャラボクの緑の絨毯も雪の下。

弓ヶ浜 元谷
弓ヶ浜が見えてきました。 右下の元谷を見下ろす。

8合目からの北壁
8合目からの北壁

草鳴社ケルン ナナカマド
草鳴社ケルンからの展望。 雪に包まれたナナカマドの赤い実。

行者谷コース 元谷の紅葉
行者谷コースは、雪上に沢山の落ち葉の連続で「めまい」がしそうでした。 右は元谷の紅葉。

元谷からの北壁と元谷小屋
元谷からの景色。 右端が元谷小屋、中央奥が三鈷峰。

江府町からの大山
帰り道、江府町からの大山南壁。小屋の左の柿木の葉が落ちて、柿の実だけになると、もっと絵になりますね。

 

>>登山口  >>Top


inserted by FC2 system