2003.9.7(Sun)

登山口気温23度、山頂小屋気温22度。 晴れ、微風。

登山口には説明板が新設されていました。


ミヤマゼリ? ヒカゲノミツバ? 阿弥陀堂
地元では「ミヤマゼリ」と呼ばれていますが、正式名称は? 歴史を感じる阿弥陀堂。

900m  キノコ
標高900m付近 と 名も知らぬキノコ。

登山道  1000m
整備された登山道 と 標高1000m付近。

1100m 1200m
標高1100m と 1200m付近。

アケボノシュスラン   アケボノシュスラン
アケボノシュスラン(ラン科) 花の色を朝方の空色(曙色)に例え、葉を織物の繻子(シュス、サテン)に見立てたそうです。 う〜〜ん、先人は偉大です。
餌をねだっている小鳥のクチバシのようにも見えますね。 何とカワイイ花でしょう。

アケボノシュスラン アケボノシュスラン
この花は「はにかみ屋さん」なのでしょう。そう思いながらも、左の写真は上から、右は下からのアップ撮影です。

5合目 1300m
5合目の標柱は、左手前に建て替えられていました。

6合目 1400m
6合目避難小屋の向こうには別山が・・・

草鳴社ケルンから
草鳴社ケルンから 〜 弓ヶ浜が展望できます。

おけい姉さん 8合目
おけい姉さんは、今年145回目の登山だそうです。 右は8合目の標識。

タンナトリカブト  タンナトリカブト
タンナトリカブト(キンポウゲ科)は、特徴の有る(兜の)形をした花です。花や葉、特に根に毒が有ります。毒の強さは植物成分としては最強です。 自宅で栽培していると、誤解を招きますよ(笑)
右の写真にマウスポインタをそっと合わせて下さい。

シオガマギク コウゾリナ
シオガマギク(トモエシオガマ) と コウゾリナ。

9合目 9合目から振り返る
9合目から山頂方向 と 振り向いて弓ヶ浜を展望する。

剣ヶ峰の展望
弥山からの展望 〜 ガスが多くて、これが精一杯です。

フウロとキリンソウ ダイセンキャラボク
イヨフウロとアキノキリンソウ。 ダイセンキャラボクの実はそろそろ食べ頃になってきました。

行者谷コース  お地蔵さん
私の好きな行者谷コースを下山しました。 いつものお地蔵さんは、やっぱりいい顔をしていますね。


>>登山口  >>Top


inserted by FC2 system