2004.1.28 (Wed)

奥大山スキー場気温マイナス3度
晴れ、微風。

山スキーを利用して、奥大山スキー場から鍵掛峠、三の沢を経由して笛吹山(997m)に登って来ました。
途中、時々大山南壁は見えていたのですが、山頂に居る間はガスに隠れて・・・残念でした。

道路 カーブミラー
奥大山スキー場から鍵掛峠までは、圧雪してあり、楽をさせて頂きました。

木谷入口 峠手前
健康の森入口(木谷入口)も雪に埋まっています。 右の写真は鍵掛峠手前。

鍵掛峠  道路
鍵掛峠(標高910m)の様子。トイレは雪に埋まっています。 少し歩いて鍵掛峠を振り返る。

笛吹山 槍尾根
左のピークが笛吹山。 新雪を楽しめると思ったのですが、私の前をスノーシューを履いた人が歩いたようです。
少し楽ですし、安心なのですが・・・  正面に南壁(槍尾根)が見えて来ました。

三の沢
右の文珠堂の写真にマウスポインタを合わせると裏からの写真になります。

ラッセル 最後の登り
三の沢からは、尾根伝いに潅木帯の中を歩き(滑り?)ます。 笛吹山山頂手前の急坂には(右の写真では急坂に見えませんが・・)苦労しました。

ジグの登り 山頂
スキーを外しカンジキに履き替えようかと思いましたが、ジグを切り、アエギながらラッセルを頑張り、ついに山頂!(ちょっと、オーバー?)

山頂からの展望
雄大な景色が出迎えてくれました。

烏ヶ山の展望
山頂から烏ヶ山方向を展望する。

ヤドリギ 雪崩
ヤドリギの実 〜 今の季節でも青々としているのはヤドリギだけでしょうか。。。
気温が上がって雪が緩んでくると、鍵掛峠付近では小雪崩が頻発します(注意!

笛吹山望遠  
 帰り道
 鍵掛峠から
 笛吹山をアップ。
 
 私がジグを切った
 トレースが見えますか?

蒜山の展望
おまけ ・・・ 帰り道、蒜山三座を展望する。


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system