2004.11.10(Wed)  

海抜0mから大山(1709m)に登って来ました。
日本海から大山登山口までは自転車 〜 距離約17km、標高差770mに1時間50分掛かりました。

登山口気温13度、山頂小屋気温8度、晴れのち曇り、稜線では強風。
台風の被害は、痛々しいものでした・・・


三平山登山口付近からの 大山南壁と烏ヶ山 の展望 (午前7時撮影)
写真をクリックすると、「山と渓谷11月号表紙」と同じアングルの写真が表示されます。

茅葺小屋  
 江府町御机の
 茅葺小屋から
 大山南壁を展望
 
 
 台風の影響で
 茅葺屋根が、
 少しダメージを受け、
 柿の実も
 落ちてしまっていました。

 
 鍵掛峠から望む  

 晩秋の大山南壁
鍵掛峠から


キャンプ場 淀江町
日吉津村(ひえづそん)海浜運動公園キャンプ場
海岸で、チョッピリ海水をなめてから出発です。
逆光の中の大山

あと6km 地蔵
あと6km、、、この辺から少しバテてきました。 道連れは一丁地蔵だけ・・・

標高500m 傾斜12%
標高500m地点 12%の表示を見ると、更に疲れて、
この辺300m位は自転車を押しました。

1合目 2合目上
いつもの1合目 2合目上のブナの倒木

傾いたブナの木 3合目
昔から傾いていたブナは、健在でした。 3合目

ブナの木 登山道
亀裂が入ったブナの木 ブナの巨木が倒れ、崩壊した登山道
右の写真にマウスポインタをそっと合わせると、少し上の崩壊箇所です。

山の神様 6合目
山の神様もビックリされたでしょうね。 6合目避難小屋気温 10度

8合目上から
8合目上部からの展望

9合目 木道
久しぶりの9合目標柱 木道に、すれ違いスペース
3箇所ほど新設されています。

山頂小屋 剣ヶ峰
山頂避難小屋 剣ヶ峰への稜線

倒木 行者谷コース
荒れている行者谷コース 晩秋の行者谷コース
左の写真にマウスポインタをそっと合わせると・・・

元谷小屋 大神山神社
元谷小屋周囲の葉が落ち、スッキリしましたね。 大神山神社

別れ地蔵 海岸
別れ地蔵 ここを左に下ります。 約30分で、日本海まで戻って来ました。
左上部の山は孝霊山(751m)


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system