2005.2.9 (Wed)  

大山夏山登山道を 弥山 まで登り、元谷に下山しました。

登山口気温2度、快晴、稜線ではやや強い風。


大山寺橋から 1合目
大山寺橋から、雲一つ無い稜線を見上げる。 積雪が増えた1合目

2合目 ヤドリギ
ピッケルの位置に2合目標柱があるはず・・・ この時期の緑は、ヤドリギだけでしょう。
右の写真にマウスポインタをそっと合わせると・・・ ヤドリギの実は、可愛い顔をしています。

4合目 樹氷
ピッケルの位置が、4合目標柱 朝日に輝く樹氷が、満開の桜のようでした。

5合目 6合目を見上げる
5合目 6合目に向かう登山道
左の写真にマウスポインタをそっと合わせると、甲ヶ山のアップです。 

6合目避難小屋 6合目避難小屋
雪に埋まった6合目避難小屋 何とか入れます。 気温0度。

6合目から 草鳴社ケルン
6合目避難小屋からの展望 草鳴社ケルンから、弓ヶ浜と孝霊山を眺める。

8合目から 9合目付近から
8合目から、大山放牧場を俯瞰する。 シュカブラ(雪紋)越しの展望

山頂避難小屋手前 山頂避難小屋
山頂避難小屋が見えて来ました。 凍てつく山頂避難小屋

山頂から 昼食
山頂から避難小屋弓ヶ浜を眺める。 避難小屋入口 気温マイナス4度
右の写真にマウスポインタをそっと合わせると・・・ 快晴の日には、ビールが一番です。

剣ヶ峰  
 山頂から
 
 弥山と剣ヶ峰を
 展望する。
 
 


 マウスポインタを
 写真に合わせると
 弥山からの展望。

 

剣ヶ峰
弥山(三角点・1709m)からの展望

 

北壁
下山時、8合目上から 北壁 を展望する。

 

8合目上から 三鈷峰
8合目上から大山町を俯瞰。 元谷へ下山中、三鈷峰を見上げる。

   
 
  
 三鈷峰と
 
 元谷避難小屋
 
 
元谷避難小屋と三鈷峰

大山  
 帰り道

 伯耆町(ほうきちょう)から

 伯耆大山を展望する。






 平成17年1月1日
 岸本町と溝口町が合併して
 伯耆町が誕生しました。


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system