2005.4.13 (Wed)  

イワウチワを見る為に、 上斎原の伯州山(はくしゅうさん・1045m)に登りました。
登山道の99%は、まだ残雪に埋もれている状態だったのですが、何とか二輪だけ咲いていてくれました。

曇り、登山口気温11度。 山頂小屋気温7度。

地図  
 伯州山の地図


 赤いルート沿いに
 
 イワイチワ

 群生しています。 

駐車 林道
駐車した10m先から残雪が一杯でした。 歩き難い湿雪です。

フキノトウ 林道終点
フキノトウ(キク科) 林道終点 ここから左の尾根に取り付きます。

登山道 ブナ林
残雪に埋もれる登山道 木の根元の雪が融けるのを根開きと呼びます。

タムシバ V字谷
タムシバ(モクレン科)が開花し始めていました。 V字谷と呼んでいる所。
雪下に水が流れているので注意が必要です。

急坂 歩いたルート
最後の急坂 歩いたルートを振り返る。

伯州山
稜線からのパノラマ 〜 私のお気に入りの景色です。
山頂から「大山遠望」の予定だったのですが、この後、ガスが発生して・・・

       
伯州山荘 昼食
山小屋 伯州山荘 箸を忘れて、ネマガリダケで作りました。
あげの上の物体は、途中で採ったフキノトウ
ナイフビールは必携ですね。
小屋の写真にマウスポインタをそっと合わせると、綺麗な小屋内部です。 

伯州山荘 ブナ林
雰囲気の良い伯州山荘 春を感じる根開き

滝  
 
 下山途中
 
 小さな滝
 

シリセード スノーブリッジ
シリセードも少し楽しみました。 少し怖かったスノーブリッジ
右の写真にマウスポインタをそっと合わせると・・・ 通過時、片足を踏み抜きました(汗) 

イワウチワの蕾 イワウチワ
蕾ばかりだったイワウチワ 少し開いていたイワウチワ(イワウメ科)

イワウチワ  
 残雪の中

 頑張って咲いて
 待っていてくれて
 
 ありがとう 

マンサク イワナシ
マンサク(マンサク科) イワナシ(ツツジ科)
右の写真にマウスポインタをそっと合わせると・・・ 薄いピンクのイワナシも咲いていました。

最奥の家 うたたねの里
下山した最奥の家まで、根雪が残っていました。 帰り道、赤和瀬渓谷のうたたねの里
4月10日から開店しています。


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system