2006.6.21 (Wed)

ササユリが咲いていると思い、鏡野町中林(ちゅうり)登山口から泉山(いずみがせん・1209m)に登って来ました。
残念ながら、ササユリは固い蕾でしたが、サラサドウダン・ベニドウダンがまだ咲いていました。

山頂小屋気温21度、晴れ、微風。

ウリノキ 登山口
ユニークなウリノキ(ウリノキ科) 登山口
登山口の写真をクリックすると、泉山の地図です。
@〜A〜C〜中央峰〜泉山〜E〜井水山〜B と歩きました。

分岐 ヤマアジサイ
中林の滝コースへの分岐 ヤマアジサイ(ユキノシタ科)

中林の滝 ガクウツギ
中林の滝(落差 約30m) ガクウツギ(ユキノシタ科)

清流 中林二の滝
清らかな流れ 中林二の滝(落差 約20m)
右の写真にマウスポインタをそっと合わせると、正面からです。

シライトソウ ゆるぎ岩
孤高の シライトソウ(ユリ科) ゆるぎ岩 
足で押してみたが、揺らがなかった(汗)

シロバナニガナ 泉山ヒュッテ
ハナニガナシロバナニガナ(キク科) 左手に、泉山ヒュッテが見えて来ました。

ナルコユリ オオナルコユリ
ナルコユリ(ユリ科) オオナルコユリ(ユリ科)

井水山  
 
 井水山の左下方に
   
 津山高校泉山ヒュッテ
 
 
 

 好きな景色です。


 
 紅葉の季節も
 素敵ですよ。

ベニドウダン ベニドウダン
濃い朱色が見事なベニドウダン(紅灯台) ベニドウダン(ツツジ科)
右の写真にマウスポインタをそっと合わせると、アップです。

カノコソウ サラサドウダン
カノコソウ(オミナエシ科) サラサドウダン(ツツジ科)
右の写真にマウスポインタをそっと合わせると、アップです。

中央峰 アカモノ
中央峰(1198m) アカモノ(ツツジ科)

泉山山頂から
泉山山頂(1209m)からの展望

泉山山頂から ヤブデマリ
泉山山頂から、井水山方向。 ヤブデマリ(スイカズラ科)

ヤマボウシ 津山高校泉山ヒュッテ
ヤマボウシ(ミズキ科) 入口ドアが壊れていた津山高校泉山ヒュッテ
ヒュッテの写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、いつも綺麗な内部です。

井水山 井水山
井水山(いみずやま・1150m)山頂 井水山山頂からの展望

コナスビ ヒメハギ
コナスビ(サクラソウ科) 花の形が面白いヒメハギ(ヒメハギ科)

無明の滝 ミズタビラコ
無明の滝が多く、
雰囲気の良い天の川コース
ミズタビラコ(ムラサキ科)

十六夜の滝 アカショウマ
十六夜の滝 奥にも滝が有ります。 アカショウマ(ユキノシタ科)

火の滝 サイハイラン
火の滝(落差 約30m) サイハイラン(采配蘭・ラン科)
名前どおりの姿ですね。

ササユリが咲いていなかったのは残念でしたが、誰にも会わない静かな山行を楽しみました。
泉山 地元では親しみを込めて「いずみやま」と呼んでいます。


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system