2007.1.28 (Sun

<蒜山ガイドクラブ>主催の蒜山スノーシューツアーに参加予定でしたが、雪不足の為、中止。
そこで予定変更して、<岡山の山メーリングリスト>の仲間6人と、旧富村の富栄山大空山に登って来ました。

曇り、微風、山頂の積雪 約60cm。

畜産公社放牧場の上部(標高780m付近)に車をデポしてから、のとろ原キャンプ場に向かう。

のとろ原キャンプ場 登山口
のとろ原キャンプ場  車はここまで。 富栄山登山口
右の写真をクリックすると、ルート案内板です。

丸木橋 分岐
井手の谷 丸木橋を渡る。 迷いやすい分岐に標識が設置してありました。

登山道 リスの足跡
植林地帯の雪道を登る。 !!」マークは、リスの足跡

キジの足跡
大きな倒木をくぐる。 」マークは、キジの足跡

ブナ ふぐるみ原生林
ブナの樹氷 ふぐるみ原生林を登る。

分岐 縦走路
稜線の分岐に出る。 パウダースノーですよ。 富栄山への縦走路

富栄山山頂 富栄山から
富栄山山頂が見えてきました。 富栄山山頂
右の写真にマウスポインタをそっと合わせると、北方向ですが、津黒山までは見えません。

富栄山山頂  
 富栄山山頂(1205m)
 
 

 夏に来た時に比べ
 ネマガリダケが、
 広範囲に伐採され、
 展望台も建てられています。
 


 
 マウスポインタをそっと
 写真に合わせると・・・
 山頂のブナの木 

下山 縦走路
昼食後、富栄山を下山 大空山に向かって歩く・・・

大空山山頂 大空山山頂から
大空山山頂(1104m) 大空山山頂から南方向

電波塔 放牧場
電波塔(牧場頂上 1053m) 放牧場の長い長い林道を下山する。

電波塔から  
 電波塔から
 
 西方向の展望

 
 
 

 


 
 

アンテナ 車
テレビアンテナまで下山 畜産公社から1.8km地点にデポしてました。


泉山
帰り道  苫田ダム北の箱乢から、泉山を眺める。


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system