2007.9.26 (Wed)

小三郎谷(こさぶろうだに)から中蒜山山頂に直登した後、下蒜山まで縦走して来ました。

登山口気温18度、晴れ時々曇り、微風。

 
 【 ルート図 】

 
   
 小三郎谷
 今回のルートは、
 後半、厳しい
 やぶコギが多くて
 お薦めできません。
 
 ユートピアに
 直登するか(青線)

 前回(5月12日)の
 ルート(青点線)が
 良いでしょう。

犬挟峠 塩釜冷泉
犬挟峠登山口に車を置いて、自転車で出発。 途中、塩釜冷泉で水を補給する。

登山口 ヨメナ
ここに自転車をデポし、大谷へ向かう。 ヨメナ(嫁菜・キク科)

大谷 キバナアキギリ
適当な所から、右側の大谷(井川)へ降りる。 キバナアキギリ(黄花秋桐・シソ科)
キバナアキギリの写真にマウスポインタをそっと合わせると・・・ 

サンインヒキオコシ ヤマボウシの実
サンインヒキオコシ(シソ科) ヤマボウシ(ミズキ科)の実

小三郎谷出合の滝 ど根性のダイモンジソウ
右側から小三郎谷出合の滝 岩に咲くダイモンジソウ(ユキノシタ科)
ダイモンジソウの写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、 

10m滝 ナメ滝
難関の10m滝は、左岸を高巻く。 その後は、小滝やナメ滝が続く。

滝 上蒜山
登れないは、左側を高巻くが、
ここから凄いヤブこぎが始まる。
数十分のヤブと格闘の後、展望が開ける。
振り返ると上蒜山が見え、ホッと一息。

中蒜山山頂 中蒜山山頂
大汗をかいて、中蒜山山頂に到着。 山頂標柱は 1122m 三角点は 1123.3m

ワレモコウ 下蒜山
ワレモコウ(吾木香・吾亦紅・バラ科) 縦走路から下蒜山を眺める。

フングリ乢 イブキトラノオ
フングリ乢 イブキトラノオ(伊吹虎の尾・タデ科) 

アメリカセンダングサ 下蒜山
アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草・キク科) 下蒜山山頂(1100m) 

ヤマラッキョウ 8合目から
ヤマラッキョウ(山辣韮・ユリ科) 8合目から、雲居平を展望する。

マツムシソウ 雲居平
マツムシソウ(松虫草・マツムシソウ科)  雲居平
マツムシソウの写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、 アップです。

ウメバチソウ ウメバチソウ
ウメバチソウ(梅鉢草・ユキノシタ科) マクロで覗くと、もう一つの輝く顔を見せる花
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、 
仮おしべの先端の黄色い(腺体)が魅力的です。

タンナトリカブト ヤマハッカ
タンナトリカブト(丹那鳥兜・キンポウゲ科) ヤマハッカ(山薄荷・シソ科)

犬挟峠登山口
犬挟峠登山口に下山。 自転車をデポした場所まで、回収に行く。

次回は、普通の登山道で三座縦走しよう。。。


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system