2008.12.17 (Wed)

<岡山の山メーリングリスト>の仲間 Hongouさんと、 旧久世町の山生(さんしょう)登山口から、摺鉢山(879.0m)〜鋸歯仙三坂山(902.5m)を縦走して来ました。
縦走路はクマザサのヤブコギに苦労しますが、読図の練習には手頃で、展望抜群の面白い周回コースです。

晴れ、微風。 登山口気温2度。

≪ルート図≫
ルート図
赤線を反時計回りに歩きました。

 

足尾滝 足尾滝入り口
足尾滝入り口
月と三坂山
水量が少なかった足尾滝 林道終点駐車場から眺める月と三坂山

山生登山口 林道終点
林道分岐の山生登山口に駐車する。 林道終点からは、中電の鉄塔巡視路を登る。

三坂山 107鉄塔
振り返ると三坂山が見える。 鉄塔107に出合う。

鉄塔107から 登山道
鉄塔107から、これから登る尾根を見上げる。 かすかに踏み跡がある登山道

ヤブコギ 摺鉢山山頂
山頂手前はヤブコギです。 摺鉢山山頂(879.0m)
摺鉢山山頂の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、 標識はこれだけです。

摺鉢山山頂から
摺鉢山山頂から眺める蒜山方向

 

摺鉢山山頂から
摺鉢山山頂から眺める泉山方向

 

雲海 クマザサを避ける。
旧久世町付近の雲海 縦走路に向かうとヤブコギが始まります。
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、 クマザサを避けて、植林地帯に逃げられる所も有ります。

展望岩に立つ 足尾様とツーショット
展望岩の先には足尾様が・・・ 足尾様(足尾地蔵)
左右の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、 

三坂山 鋸歯仙
展望岩から眺める三坂山は、まだまだ遠い。 鋸歯仙(のこはのせん)山頂

鋸歯仙山頂から 鞍部
鋸歯仙山頂から、歩いて来た摺鉢山を眺める。 ヤブコギに飽きる位歩くと分岐(鞍部)に出合う。

展望岩 三坂山を見上げる。
少し登り返すと展望岩 展望岩から三坂山を見上げる。

三坂峠〜ここからはシンドかった! 道祖神
三坂峠 (三坂山への登り口は分かり難い) 三坂峠に建つ道祖神

三坂山山頂
  
 やっとの思いで着いた
 
 三坂山山頂
 
 (902.5m)
 

 
 
 
 
 
 
 

三坂山山頂から
三坂山山頂からのパノラマ (大山に少し雲がかかっているのが残念) 

 

三坂山山頂から
三坂山山頂からの展望 (美作の国名が三坂山から由来しているといわれる理由が分かる景色です)

十国峠 国名紀元の地
十国峠(四方十州が望めたことに由来する) 国名紀元の地の碑 (後方の十石茶屋跡は倒壊)

下山路分岐 駐車地が見えた。
下山路分岐(展望台に寄り道してから下山) 駐車地が見えて来た。

三坂山 下山
歩いて来た三坂山を振り返る。 作業道に無事下山する。

Hongouさん ご同行を有難うございました。  なかなか手強いコースでした。


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system