2008.4.20(Sun)

イワウチワを求めて、県立森林公園を歩いて来ました。
今年の山野草は、1週間から10日ほど遅れているようです。

曇り、微風。 登山口気温12度。

県立森林公園〜正式にはまだ閉園中です。 ザゼンソウ
県立森林公園入口
正式には、まだ開園していません。
ザゼンソウ(座禅草・サトイモ科)
まだ、数輪しか咲いていなかった。

  
ミズバショウ ミズバショウ
株数が増えたミズバショウ(水芭蕉) ミズバショウ(サトイモ科)
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、 

ミズバショウ
 
 
 

 ミズバショウ 
 
 
 
 
 白い花びらのように
 見えるのは
 仏炎苞と呼ばれ、
 棒状の小花のついた
 花穂を抱いています。
 

 

リュウキンカ 尾根
リュウキンカ(立金花・キンポウゲ科) 木の根っこの尾根を登る。

県境三叉路 縦走路
県境三叉路を右へ 縦走路

  
イワウチワ イワウチワ
蕾ばかりのイワウチワ(岩団扇) 一輪だけ咲いていたイワウチワ(イワウメ科)
の写真にマウスポインタをそっと合わせると・・・ 

すずのこ平 ブナの縦走路
すずのこ平 高速道路のようなブナ林の縦走路

ボーズ原谷 エンレイソウ
ボーズ原谷 エンレイソウ(延齢草・ユリ科)

ボーズ原谷 コチャルメルソウ
ボーズ原谷の残雪 コチャルメルソウ(ユキノシタ科)
コチャルメルソウの“魚の骨”のように見えるのが花弁。 萼は浅く5列し、オシベ、花弁も5個あります。


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system