2008.6.18 (Wed)

岡山県の最高峰 後山(1344.6m)に、行者本堂奥の院経由で登って来ました。
下山は、南側の稜線沿いを歩き、上乢(かみだわ)に初めて降りてみました。

天候 曇り、微風。 登山口気温18度。

一般向けルートではありません。  
 
   
 ≪ルート図≫
 
 
 

 

 
 
 
  

 赤線

 歩いたコース
  
 
 
 
(注)難路です。

駐車場 キャンプ場への分岐
後山駐車場 後山キャンプ場への分岐

ガクウツギ 是より上女人禁制
ガクウツギ(ユキノシタ科) 母御堂
母御堂の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、 現在も守られている「是より上女人禁制」

コナスビ 分岐
コナスビ(サクラソウ科)

左 御本社、右 東山道」の石柱
旧道は右だが、奥の院を経由する為、直進する。

奥の院 滝
石垣の上に奥の院  ここで水分補給。
左の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、 行者本堂奥の院です。

岩場 奥の院
見覚えのある岩場を通過。 見下ろすと奥の院が・・・ 右下の建物は社務所です。

分岐 ヤブコギ
分岐 左は稜線(登山道)へ、右は東山道へ

人がやっと通れる位のネマガリダケのトンネル
標高差100m弱のヤブコギです。

稜線に出る サラサドウダン
ここから稜線(登山道)に出ました。 満開のサラサドウダン(ツツジ科)

サラサドウダン 後山山頂
サラサドウダン(ツツジ科) 後山山頂(1344.6m)

船木山方向 三室山
船木山駒ノ尾山方向の展望 一瞬、三室山が見えた。

分岐 登山道
1253mピークから右の尾根方向(ヤブコギ)へ 5分程の軽いヤブコギが終わると・・・

1094mピーク ガマズミ
1094mピークのようです。 ガマズミ(スイカズラ科)

登山道 点名「入谷」 四等三角点
雰囲気の良い登山道 〜 気に入りました。

939.8m三角点 この先、左の尾根の方が
下り易く見えるが、少し急な右の尾根を下る。

上乢 林道
上乢には、美作森林組合の車が一台。 作業道を暫く歩くと舗装された林道に出る。

サワギク 駐車場
サワギク(沢菊・キク科) 森の散策道を歩いて駐車場に帰る。

後山山頂から上乢のルートを利用すれば、女性でも女人禁制地帯を通らずに、船木山〜後山の周回コースが計画できますね。


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system