2008.8.6 (Wed)

お花畑を楽しみに、ユートピア方面に登って来ました。

登山口気温23度、晴れ時々ガス、稜線では心地良い風。

ユウスゲ  
 

桝水高原に咲く
   
 
ユウスゲ(ユリ科)
 

 
 

 
 

 
 
 

マツムシソウ ツリガネニンジン
もう咲いていたマツムシソウ(マツムシソウ科) ツリガネニンジン(キキョウ科)


クサギ 分岐
大神山神社に咲くクサギ(臭木・クマツヅラ科)
木や葉をちぎったりしなければ、良い香りです。
下宝珠越に向かう分岐

トチバニンジン ソバナ
トチバニンジン(ウコギ科)の実 ソバナ(岨菜・キキョウ科)

クサアジサイ 宝珠尾根
クサアジサイ(ユキノシタ科) 宝珠尾根のブナ林 いつ来ても癒されます。

大山北壁
上宝珠付近から眺める大山北壁
 

アクシバ 崩壊箇所
好きな花 アクシバ(ツツジ科) 崩壊箇所を登る登山者

ヤマジノホトトギス 上宝珠越
ヤマジノホトトギス(ユリ科) 上宝珠越 (後方は墓場尾根

クサボタン ヌスビトハギ
クサボタン(草牡丹・キンポウゲ科) ヌスビトハギ(盗人萩・マメ科)

分岐 三鈷峰
ユートピア分岐 三鈷峰山頂(1516m)

三鈷峰山頂から
三鈷峰山頂からの展望
 

シモツケソウ 満開は過ぎたナンゴククガイソウ
シモツケソウ(バラ科)の群生 ナンゴククガイソウ(ゴマノハグサ科)の群生

コオニユリ シモツケソウ
コオニユリ(小鬼百合・ユリ科) 満開のシモツケソウ
コオニユリの写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、

ユートピア小屋と三鈷峰  

 
   
 
 満開のお花畑
 

 
 

 
 

 小屋の気温は
 25度でした。

 
 後方は三鈷峰

イヨフウロ ダイセンオトギリ
イヨフウロ(別名:シコクフウロ・フウロソウ科) ダイセンオトギリ(大山弟切・オトギリソウ科)

コオニユリ・オバギボウシと三鈷峰 シモツケソウ
コオニユリオオバギボウシ三鈷峰 シモツケソウの群生と三鈷峰

 
 

     振子沢の
   
ナンゴククガイソウ
 

    
 

 
     満開です。

 
 
 
ナンゴククガイソウ

ナンゴククガイソウ  
 

 振子沢の
   
ナンゴククガイソウ
 

 
 

 
 

 
 
 

キュウシュウコゴメグサ ダイモンジソウ
キュウシュウコゴメグサ(ゴマノハグサ科) ダイモンジソウ(大文字草・ユキノシタ科)

天狗ヶ峰方向 ヤマオダマキ
振子沢の頭から眺める天狗ヶ峰方向 まだ咲いていたヤマオダマキ(キンポウゲ科)

ホソバノヤマハハコ 砂すべり
ホソバノヤマハハコ(キク科) 砂すべりの状態は良好です。

大山北壁 ネジバナ〜好きな花です。
砂すべり下部から眺める北壁 ネジバナ(別名:モジズリ・ラン科)


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system