2008.9.7 (Sun

那岐連山(那岐山〜滝山〜爪ヶ城)を縦走して来ました。
ご来光を期待して、<岡山の山メーリングリスト>の仲間 ファニイさんとんぼやさん と、那岐山登山口を朝4時半に出発。

登山口気温21度、晴れのちガス、又晴れて最後は土砂降り。

未舗装の林道を走り駐車地へ 登山口
第3駐車場の上の登山口まで乗り入れる。 10m先の登山口(周囲の植林は伐採されていた)

BCコース分岐 林道出合
BCコースの分岐 林道出合

とんぼやさんとファニイさん 大神岩
とんぼやさんファニイさん 大神岩(5:25着)

夜明け前
大神岩でご来光を待っていると、、、東の空が赤く染まってきました。
 

 

 
   
 
 後山(1345m)の
 
 
 直ぐ右側から・・・
 

 
 

 
 

 
 
朝日が顔を出す。

素晴らしい ご来光です。
ご来光
写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、

登山道 8合目
雰囲気の良い登山道 8合目

大山は、かすかに見える
那岐山三角点(1240.3m)からの展望
 

三角点から とんぼやさん、ファニイさん、私
三角点から、山頂を眺める。 那岐山山頂(1255m)
山頂の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、

那岐山山頂から
那岐山山頂からの展望
 

山々 さぁ、下山!
岡山県北の山々 お二人は下山。 私は縦走

那岐の家(休憩所)から ヤマジノホトトギス
那岐の家から、縦走ルートを眺める。 ヤマジノホトトギス(ユリ科)

東屋 サワオトギリ
東屋(展望所)が見えてきた。 サワオトギリ(オトギリソウ科)

キンミズヒキ 滝山
キンミズヒキ(金水引・バラ科) ガスの滝山山頂(1196.5m)

ミヤマママコナ
ミヤマママコナ(ゴマノハグサ科) 最低鞍部(標高880m) ふるさとコースの分岐

爪ヶ城(広戸仙)〜 のんびりと昼食 第三展望所から
爪ヶ城(広戸仙)山頂(1115m) 第三展望所と三角点(1075.5m)
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、第三展望所からの展望です。

アキノキリンソウ 山形仙
アキノキリンソウ( キク科 ) 山形仙を眺める。

ツチアケビ ツリフネソウ
ツチアケビ(ラン科)の実 ツリフネソウ(ツリフネソウ科)

ツルニンジン ヤマハッカ
ツルニンジン(蔓人参・キキョウ科) ヤマハッカ(シソ科)

ツリガネニンジン 声ヶ乢
ツリガネニンジン(釣り鐘人参・キキョウ科) 声ヶ乢登山口 (道路に水が流れています)

声ヶ乢登山口まであと10分位の所でドシャ降り、カミナリも!
ズボンは既に汚れているので、カッパの上だけ着て、諦め気味のずぶ濡れになって下山しました(11:30着)。


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system