2010.9.12 (Sun

鳥取県側の篠谷川右俣を遡行して、毛無山に登って来ました。

篠谷川入渓口縦走路毛無山山頂ウド山展望台サージタンク登山口〜自転車にて入渓口まで快走。

晴れのち曇り、登山口気温21度。 山頂では、やや強風。 

[ ルート図 ]
GPSログ

案内板には「幻の七段滝」と載っていたが、どれが七段滝なのか分からず、幻のまま。。。

入渓口 小滝
篠谷川入渓口(標高 約500m) 直ぐに小滝が有るが、水は余り冷たくない。

この滝は高巻く 堰堤
奥に7〜8mの滝が見える。
(鳥取県民局のHPは、これを幻の七段滝としている)
滝かと思ったら、堰堤だった。

の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、 倒木が多くて閉口だ。

二段滝 三連の滝
二段滝が現れる。 三連の滝〜右岸を高巻きした。

ツリフネソウ 小滝
ツリフネソウ(釣船草・ツリフネソウ科) 小滝が続くが、倒木も増えてくる。

倒木 二段の小滝
流れが見えない程の倒木 登り易い小滝もある。

二条の小滝 階段状の滝
小滝が続く。 階段状の滝は登り易い。

廊下の奥の滝 ゴーロ帯
狭い廊下の奥にある〜引き返して高巻く。 やがて水が涸れ、ゴーロ帯になる。

山陰引起こし サンヨウブシ
サンインヒキオコシ(シソ科) サンヨウブシ(山陽附子・キンポウゲ科)

再び水量の少ない滝が出てくるが、滝の直ぐ横を登ったり、高巻いたり・・・

壁の滝 蜜を吸うクロアゲハ
壁のような滝は、左側を高巻く。 テンニンソウ(シソ科)のヤブコギになる。
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、

ヤブコギ 縦走路に飛び出る
稜線が近づくと、クマザサのヤブコギになる。 カタクリ広場と9合目の間の鞍部に出た。

9合目 大山と烏ヶ山
9合目 毛無山山頂(1218.4m)
毛無山山頂の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、 大山です。

大山〜蒜山方向
毛無山山頂からの眺め 】

上部から


櫃ヶ山方向


  
 




霰ヶ山と
笠杖山には 
まだ登ってない。 

山の家 ホクチアザミ
田浪登山口を俯瞰する。 ホクチアザミ(火口薊・キク科)

蔵之助岩 力岩
蔵之助岩 力岩(6合目)

大山パノラマ展望台 マツムシソウ
ウド山展望台(4合目) マツムシソウ(松虫草・マツムシソウ科)

日本海パノラマ展望台から サージタンク
サージタンク登山口に下山 サージタンクは大きい!
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system