2013.9.29 (Sun

南アルプスのまっただ中の山 塩見岳(3046.9m)に登って来ました。
鳥倉林道ゲート~豊口山コース登山口~三伏峠~本谷山~塩見小屋~塩見岳

天候 快晴。 登山口気温10度。

[ ルート図 ]
GPSログ

 

鳥倉林道ゲート 駐車場
鳥倉林道ゲートの駐車場を自転車で午前5:30出発 林道から駐車場を振り返る。

豊口山コース登山口 カラマツ林
約3km走ると豊口山コース登山口に到着(午前5:50) しばらくはカラマツ林の中を登る。
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、

案内板 尾根に乗る
三伏峠までの案内 豊口山三伏峠を結ぶ尾根に出る(豊口山のコル)
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、こんな案内板も有ります。

尾根から
【 尾根から北アルプスが見えてきた 】

中央アルプス 丸木の梯子
先日登った中央アルプスも見えてきた。 危なそうな桟橋だが、シッカリしている。

水場 分岐
水場で少し水を補給。

塩川小屋への分岐だが、
現在、そちらのルートは崩壊の為に通行止め

南アルプスの山々 小屋まで200歩
塩見岳や南アルプスの山々が見えてきた。 有名な?看板  意識して歩いたら208歩だった。

三伏峠小屋 分岐
日本一高い峠 三伏峠 (午前7:40着) 分岐(次回はここから荒川岳に登ろうか)
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、三伏峠小屋です。

三伏山 三伏山からの展望
三伏山(2615m) 三伏山からの展望

中央アルプス 塩見岳
空木岳の右に御嶽山が顔を見せているのに愛嬌がある。 待ってなさい!塩見岳

登山道 マツムシソウ
紅葉は、もう少し先のようです。 マツムシソウ(松虫草・マツムシソウ科)

本谷山 ダケカンバ
本谷山(三等三角点・2657.9m) ダケカンバも黄葉はもうすぐかな。

塩見小屋 看板
塩見小屋 (午前9:50着) 可愛い看板

天狗岩 鞍部
前衛峰の天狗岩に向かって登る。 一旦鞍部に降りてから、登り返す。

岩場 塩見岳にて
南アルプスでは珍しいアルペンチックな岩場 塩見岳西峰(二等三角点・3046.9m)(午前10:50着)
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、 雲に浮かぶ富士山の姿に感激の私。

塩見岳西峰から
塩見岳西峰からの展望



 


 

 

塩見岳から眺める富士山の姿が
 
一番美しいと言われますが、
 
その通りでした。

塩見岳東峰にて 富士山
塩見岳東峰(3052m) 見飽きないなぁ~富士山
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、

中央アルプス
塩見岳からの中央アルプス 】

北アルプス
塩見岳からの北アルプス 】

南アルプス
塩見岳からの南アルプス 】 このまま北岳まで縦走したいものだ。
来年は、仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳か、八ヶ岳かな?

南アルプス
【 流石に、塩見岳は南アルプスのまっただ中の山だ! 】  荒川岳(悪沢岳)や赤石岳にも登りたいなぁ

名残惜しいが、下山しよう。

塩見小屋
布団干し中の塩見小屋 さらば!塩見岳

三伏峠 ヤマハハコ
三伏峠小屋まで降りて来た(14:05) ヤマハハコ(山母子・キク科)

登山口 鳥倉林道ゲート
自転車が待つ登山口に下山(15:35)

鳥倉林道ゲートまで林道を快走5分
自転車利用で、計50分位は短縮できただろう。


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system