2014.8.27 (Wed)

久しぶりに後山キャンプ場から登り、後山鍋ヶ谷山駒の尾山を縦走して来ました。

天候 雲リ時々晴れ、 ほとんど無風。 登山口気温 22度。

[ ルート図 ]
GPSログ

 

駒の尾山登山口 林道分岐に自転車をデポ
林道 竹の頭線の駒の尾山登山口から自転車で出発 約2.8km走って、後山キャンプ場手前に自転車をデポ

後山登山口 駐車場
後山登山口は、通過する。 広い駐車場に車は無かった。

後山キャンプ場 展望所
後山キャンプ場の奥から登り始める。 少し登った展望所はヤブ化していた。

日名倉山 登山道
振り返ると日名倉山 自然林の登山道になる。

登山道 分岐
下草が無いのは、鹿の食害ですね。

相変わらず右に上がる迷い道の方が踏み跡が多い。
正しいルートは左に降りて、滝を越える。

滝 登山道
に降りる岩場は崩れた為か、
歩き易くなっていた。
滝を越えると、少し分かり難いルートになる。

登山道出合い 沢
中国自然歩道(一般の登山道)に出合う。 涼しいを渡る。
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、

尾根出合い 縦走路出合い
尾根出合い。 先程の迷い道を登って来ると
ここに合流するはずだから、一度試してみよう。
縦走路出合い。

船木山山頂 ツルリンドウ
船木山山頂(1334m) ツルリンドウ(蔓竜胆・リンドウ科)

後山山頂 三室山
後山山頂(三等三角点・1344.4m) 山頂からは、三室山方向だけが見えた。
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、

駒の尾山方向
【 縦走路から、駒の尾山方向を眺める 】 

鍋ヶ谷山山頂 駒の尾山避難小屋
鍋ヶ谷山山頂(1253m) 駒の尾山避難小屋
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、新しい標識になっていた。

駒の尾山山頂から
駒の尾山山頂からの展望 】 

駒の尾山山頂 分岐
駒の尾山山頂(二等三角点・1280.5m) 昼食 この分岐は直進して、林道 竹の頭線へ下山する。

ススキ 登山道
秋の気配・・・ 快適な登山道

ミゾホウズキ 登山口
ミゾホウズキ(溝酸漿・ゴマノハグサ科) マイカーが待っていた登山口


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system