2015.5.27 (Wed)

海抜0mからの蒜山三座縦走にチャレンジして来ました。
北条オートキャンプ場(北条砂丘)〜犬挟峠蒜山三座縦走蒜山サイクリングロード犬挟峠北条オートキャンプ場

天候 晴れ、微風。  出発地点の北条オートキャンプ場 午前7:50の気温 18度。 蒜山でも真夏日を記録する暑い一日でした。
決行日と出発時間を間違ったようです。

GPSログ
 [ ルート図 ]


 
北条オートキャンプ場から

犬挟峠(標高517m)までは、

約28kmの距離。 

   
往路は、2時間15分


復路は、1時間30分 





 




 

 
 

 

[ グラフ図 ]
グラフ図

 

北条オートキャンプ場 怖い看板
北栄町の北条オートキャンプ場 北条砂丘で海水を舐めてから出発。 午前7:50
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、キャンプ場にこの看板は怖い。

ハマヒルガオ 烏ヶ山〜大山
砂浜に咲くハマヒルガオ(浜昼顔・ヒルガオ科) オートキャンプ場南側、国道9号から望める大山山系

倉吉市から
倉吉市からの展望 】 当たり前ですが、岡山県側から眺める蒜山三座とは逆向きですね。

自転車専用道路 犬挟峠を眺める
倉吉市には自転車専用道路が整備されている。 自転車専用道路から目的地の犬挟峠を眺める。

関金温泉 分岐
関金温泉入口を通過 犬挟峠まで5km。この辺から上りが段々きつくなる。

犬挟展望駐車場 犬挟峠
犬挟展望駐車場(標高373m) 犬挟峠(標高517m)に到着
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、岡山県側から見る犬挟峠

下蒜山登山口 階段
下蒜山登山口 いつもなら何でも無い階段だが、ペースは上がらない。

タニウツギ 5合目上部
タニウツギ(谷空木・スイカズラ科)
花を見る余裕は、まだ有る(笑)
5合目上部〜先々週より緑が増えた笹原の景色

雲居平 日本海
雲居平からの眺め 日本海はかすんでいるが、↓の辺が出発点のようだ。

カタクリ 9合目
カタクリが結実していた。種はアリが運ぶんですよ。 9合目から山頂を見上げる。

下蒜山山頂から 大山山系
バテ気味で下蒜山山頂に到着 大山のズーム (この景色を眺めたら元気が出て来た)
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、三等三角点(1100.4m)からの展望。

中蒜山を見上げる フングリ乢
これから登る中蒜山を見上げる。 フングリ乢(標高 約810m)

下蒜山 分岐
下蒜山を振り返る。 塩釜登山口からの登山道に合流

山頂と避難小屋 アカモノ
中蒜山山頂と避難小屋が見えて来た。 アカモノ(赤物・ツツジ科)(別名:イワハゼ)

下蒜山 中蒜山
歩いて来た下蒜山を眺める。 中蒜山山頂(四等三角点・1123.4m)

中蒜山山頂から
中蒜山山頂からの展望 】 

上蒜山〜ユートピア マイヅルソウとイワカガミ
上蒜山ユートピアの眺め。 マイヅルソウイワカガミ

下〜中蒜山 上蒜山山頂
下蒜山中蒜山を振り返る。 上蒜山山頂(1202m)

大山方向 8合目から
8合目(槍ヶ峯)から大山方向を眺める。 8合目からの展望

5合目 2合目
三平山を眺めながら下る5合目 標高が下がると益々暑くなり、無心で歩くだけの2合目

ジャージー牛 上蒜山登山口
やっとの思いで百合原牧場に下山 ここから自転車で快走!?
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、ジャージー牛も暑さに慣れて無い様子?

サイクリングロード タヌキ
蒜山サイクリングロード(建物はジャージーランド) 前方から、ピョコタン・ピョコタンと動物が走って来た!
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、横まで来てから、私に気が付いて逃げて行った。タヌキも暑さでボーッとしてた?

下蒜山登山口 行き止まり
下蒜山登山口でマイ自転車が2台に。

近道かと思ったら行き止まり! 約200mのロス
手前に「この先、行き止まり」の看板が欲しかった。

日本海 北条砂丘
海からの試練の風に耐え、海抜0mまで帰って来た。
体は疲れたが、充実した達成感だ。
北条砂丘には、海釣りの人が3人見えた。

これが「海抜0mからの富士山」の予行演習になっただろうか・・・

>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system