2017.5.28  (Sun

大山のお気に入りコース、香取登山口から大休峠矢筈ヶ山甲ヶ山甲川を周回して来ました。

天候 快晴、微風。  登山口気温 13度。

[ ルート図 ]
GPSログ

 

[ グラフ図 ]
グラフ図

 

駐車地 新緑&深緑
いつもの林道分岐に一番乗りで駐車。 8:20出発 まばゆい新緑深緑

分岐 グリーンシャワー
作業道から大休峠への登山道分岐 グリーンシャワーの登山道
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、 今日は、グリーンシャワーの一日だった。

日差し 中国自然歩道出合い
日差しも優しい。 中国自然歩道出合い

チゴユリ ツクバネソウ
チゴユリ(稚児百合・イヌサフラン科) ツクバネソウ(衝羽根草・ユリ科)

ブナ ユキザサ
ブナの大木 ユキザサ(雪笹・ユリ科)

石畳 大休峠避難小屋
石畳の道 大休峠避難小屋 (9:30着) 気温11度

ユートピア方向 烏ヶ山
大休峠から眺めるユートピア方向 大休峠から少し登って、1300mピークを見上げる。
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、右手にはが羽を広げたように見える(?)烏ヶ山

矢筈ヶ山山頂にて 大山のズーム
矢筈ヶ山山頂(一等三角点・1358.4m)(10:20着) 大山のズーム
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、

矢筈ヶ山山頂から
矢筈ヶ山山頂からの展望 】 

小矢筈 甲ヶ山と小矢筈
甲ヶ山小矢筈を眺める。 小矢筈直下からの眺め。
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、小矢筈に15人以上が取り付いているのが見える。

イワカガミ 小矢筈直下の岩場
イワカガミ(岩鏡・イワウメ科) 小矢筈直下の岩場を登る。

小矢筈山頂から ウワミズザクラ
小矢筈山頂から甲ヶ山を眺める。 ウワミズザクラ(上溝桜・バラ科)

東壁の取り付き 追い越す
この岩場は濡れていると一旦下に降りるが、
今日は、乾いているので、そのまま通過出来た。
先行パーティを追い越す。

岩場を振り返る 甲ヶ山
東壁の岩場を登る。 満員の甲ヶ山山頂(1338m) (11:30着)
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、先行パーティがザイルを設置していた。

甲ヶ山山頂から
甲ヶ山山頂からの展望 】 

満員の甲ヶ山山頂 ゴジラの背
ゴジラの背手前から、甲ヶ山山頂を振り返る。 先行者が苦労してるゴジラの背
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、甲ヶ山山頂のズーム。こんな景色を初めて見た(笑)

岩上部を行く ゴジラの背
が乾いているので、余裕で岩上部を行く。

登山者が次々にやって来る。
ゴジラの背を渡り切った所で昼食。

分岐 グリーンシャワー
甲川への分岐(12:30通過) 急坂だけどブナのグリーンシャワー

涸沢 甲川
涸沢だけど良く滑る沢を渡る。 甲川に下山(13:40) 手と顔を洗い、サッパリする。

甲川にて 甲ヶ山
甲川は、甲ヶ山山系のオアシスです。 甲ヶ山を振り返ると、山頂に人影が見えた。
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、

分岐 駐車地
作業道分岐まで帰って来た。(14:30通過) 駐車地は車が3台に、少し下に5台程。

 

やっぱり、このルートは変化に富んで楽しい。 船上山まで縦走のパーティが多かった。

>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system