2018.1.7 (Sun

青空に映える霧氷を期待して、山仲間の いずみやまさん と新人の3人で毛無山(1218.5m)~白馬山(1060m)を周回して来ました。

天候 晴れのちガスのち晴れ、微風、 登山口気温 マイナス2度。

[ ルート図 ]
GPSログ

 

[ グラフ図 ]
グラフ図

 

田浪登山口 山の家
田浪登山口駐車場を9:15出発 毛無山 山の家

毛無山登山口 登山道入口
踏み跡があるのでツボ足で行く。 林道分岐の登山道入口
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、毛無山登山口

4合目 6合目
4合目 6合目

8合目 9合目
正面の大岩が8合目だが、そのまま尾根を登る。 9合目の尾根に乗ったが、霧氷はイマイチ

9合目休憩舎 山頂直下を登る
9合目の休憩舎(マイナス3度) 10:55通過 山頂直下の急坂
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、新人Fさんはバテぎみかな。

毛無山山頂にて 縦走路
ガスガスの毛無山山頂(三等三角点・1218.5m)11:05着 霧氷が素晴らしい縦走路
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、展望が無いので、写真を撮った後、スノーシューを付けて縦走路に向かう。

霧氷 凍てつくブナ
霧氷に見とれる。 凍てつくブナの大木

霧氷 霧氷
冬の光景は、見飽きないなぁ~ 来て良かったと思える瞬間。

金ヶ谷山 カタクリ広場手前
金ヶ谷山方向が晴れてきた。 カタクリ広場手前。右の3人は前後して歩いた他のパーティ

カタクリ広場 縦走路
カタクリ眠る。。。 太陽が顔を出し霧氷が輝く。

霧氷 大山~烏ヶ山
霧氷は、やっぱり青空に映える。 白馬山(1060m) 12:35着 昼食
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、大山撮影中の私と、食事中のいずみやまさん

大山~烏ヶ山
【 白馬山から眺める大山烏ヶ山 】 

 

毛無山 下山中
下山道から毛無山を眺める。 新人のFさんは、疲れ気味かな・・・

林道の橋 駐車場
林道の橋まで下山 駐車場に14:35無事下山

お二人さん ご同行を有難うございました。 又、雪山を楽しみましょう。

>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system