2019.4.28 (Sun

カタクリ(片栗・ユリ科)の花を期待して、毛無山(三等三角点・1218.5m)に登って来ました。

天候 雲リ、微風。  登山口気温 6度。

GPSログ
[ ルート図 ]




 


白馬山から

引き返した。


理由は・・・






 


 

[ グラフ図 ]
グラフ図

 

駐車場 山の家
駐車場はほぼ満車。 8:25出発 毛無山 山の家

エンレイソウ 4合目
エンレイソウ(延齢草・ユリ科) 4合目

6合目 助け合いの木
6合目

助け合いの木
落ちた看板を探したが見つからなかった。

オオカメノキ 7合目
ムシカリ:別名オオカメノキ(スイカズラ科) 7合目 左の旧標識は落ちていたので元に戻した。

ブナ林 8合目
新緑にはまだ早いブナ林 8合目の標識が真っ白なのが不思議だった。
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、下山時には・・・ 誰かが書き直す為に登って来られたようだ。

9合目休憩舎 毛無山山頂
9合目休憩舎 気温4度 まだ静かだった毛無山山頂 9:40着

西毛無山方向 大山は雲の中
西毛無山方向を眺める。 大山は雲の中

カタクリ カタクリ
寒さの為、カタクリは全て開いていない。 縦走路で一輪だけ開いていたカタクリ

カタクリ広場 タムシバと山々
予想どおりカタクリ広場も全滅 タムシバと蒜山の山々

縦走路 白馬山山頂
良く整備されている縦走路 白馬山山頂(1060m) 10:55着  昼食

カタクリ カタクリ
食後のコーヒーを飲みながら、付近を見ていると、カタクリが開き始めていた。これは引き返すしかないだろう!

カタクリ 大山~烏ヶ山
花びらが3枚に見えるカタクリ 大山もリセットされた雪景色の姿を現した。

カタクリ カタクリ
一番華やかだったカタクリの群生 濃いピンクと薄いピンクの花の共演

白いカタクリ 毛無山山頂
白いカタクリ  純白の花は見つけられなかった。

2度目の毛無山山頂は、超満員。12:35通過
9合目付近では50人の団体とすれ違った。

毛無山山頂から
毛無山山頂からの展望 】 

 

キクザキイチゲ 六合大杉 毛無大岩
キクザキイチゲ(キンポウゲ科) ムシカリ六合大杉 毛無大岩

サンインシロカネソウ トキワイカリソウ
サンインシロカネソウ(山陰白銀草・キンポウゲ科)
数少ない「山陰」の名を冠した希少植物です。
トキワイカリソウ(常盤碇草・メギ科)

今日の様に気温が低い時は、遅い出発が正解だった。
13:50に下山するとバスが2台、車はキャンプ場駐車場まであふれていた。

>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system