2019.8.8 (Thu)

鏡野町の泉山(1208.9m)に、中林(ちゅうり)登山口から中林川を遡行して登って来ました。

天候 晴れ、微風。  登山口気温 24度。

[ ルート図 ]
GPSログ

 

[ グラフ図 ]
グラフ図

 

駐車地 崩壊場所
登山口まで行けないので、手前の丁字路に駐車 崩壊場所の復旧はいつになるのだろう。

登山口 キツネノカミソリ
登山口のトイレは使用できます。 キツネノカミソリ(狐の剃刀・ヒガンバナ科)

中林の滝 二の滝
中林の滝(落差約30m) 二の滝(落差約20m)
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、中林の滝

二の滝 三の滝
二の滝の滝口。 これ以上は怖くて近づけない。 見た人は少ない?三の滝

ニセ三の滝 堰堤
よく三の滝に間違われる小滝 第1号堰堤が現れるが、左岸を巻いた。

滝つぼが深い滝 上部にある滝
滝つぼが深くて、右から回り込む。 倒木に守られている滝
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、その倒木を利用して登ると、上部にある滝

最上部の滝 左側の沢を登る
最上部の滝は、少し濡れながら左側を登る。 濡れたくなかったので、左側の沢を登る。

小滝 小滝
小滝が次々に現れるが、通過はどれも難しくは無い。

大岩のある滝 トイ状の滝 分岐を右へ
上部に大岩がある滝 トイ状の滝 分岐を右へ

右側を巻いた滝 イワタバコ 倒木のある滝
単独なので安全に右側を巻いた。 イワタバコ(岩煙草・イワタバコ科) 倒木を利用して登った滝

階段状の滝 小滝が続く風景
階段状の滝は登り易い。 小滝が続く風景

正面突破の滝 多段の滝
気持ち良く正面突破 多段の滝

二股を右へ 植林帯
二股を右へ  沢水が涸れる前に水を確保 植林帯だが、笹ヤブが増えている。

泉山山頂 泉山山頂ライオン岩
笹ヤブ漕ぎに苦労して、泉山山頂に飛び出る。

ライオン岩にヘルメットが似合う?  沢登りに
ブラックダイヤモンドの「ウイペット」は役に立つ。

泉山山頂から
泉山山頂(1208.9m)からの展望 】

カワラナデシコ 中央峰から
カワラナデシコ(河原撫子・ナデシコ科) 中央峰(1198m)
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、中央峰から振り返る。

ホツツジ 津山高校ヒュッテ
ホツツジ(穂躑躅・ツツジ科) 津山高校ヒュッテが見える風景
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、津山高校ヒュッテにて昼食。 小屋内部気温 24度

井水山 展望図
井水山(1150m) 井水山からの展望
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、不明になっていた展望図を笹藪に入って行って、3方向目で見つけた。

のぞき岩から 大山山系
高度感がすごいのぞき岩からの眺め。 大山山系のアップ

東屋跡 自然林
東屋跡~天の川コースを下山する。
草刈り整備がされており快適。
木陰になる自然林の中は涼しい。

十六夜の滝の上部の滝 十六夜の滝
十六夜の滝の上部の滝 十六夜の滝

ロープ場 火の滝
火の滝上部のトラバース部分の鎖場も修繕されていた。 火の滝の上部
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、火の滝(落差約30m)

ヤマジノホトトギス ソバナ
ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草・ユリ科) ソバナ(岨菜・キキョウ科)

天の滝 橋
(あま)の滝 登山口のに無事下山。 この橋も寿命かな?


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system