2020.4.5  ( Sun

中林(ちゅうり)登山口から泉山に登ろうと登山口まで来ると、ミゾレ混じりの雨模様。
しばらく待ったが止みそうに無いので、森林公園でミズバショウやザゼンソウを見て帰ろうと奥津方面に向かうと、
泉山の稜線が白く見えて天気も回復傾向。
これは登らねばと、笠菅峠登山口から登って来ました。

天候 雲リのち晴れ、微風。  登山口気温 4度。
[ ルート図 ]
GPSログ

 

[ グラフ図 ]
グラフ図

 

笠菅峠 登山道入口
笠菅峠登山口から出発 林道をしばらく歩くと泉山登山道入口

アラレチャン 那岐連山
日陰では登山道が白くなっていた。 那岐連山も白くなっている。
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、雪ではなくて、先ほど降った小粒のアラレチャン

電波反射板 稜線
電波反射板を通過 稜線の右側(北側)だけが白い

泉山
泉山」の刈り込み 霧氷の道
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、霧氷の中に山頂標識が見える。

の滝


 


泉山山頂直下




稜線を境に

左右の

コントラストの差が

美しい。

 

泉山山頂 花知ヶ仙方向
泉山山頂(一等三角点・1208.9m) 花知ヶ仙方向を眺める。

中央峰方向 中央峰
これから向かう中央峰方向を眺める。 近づく中央峰。 素晴らしい光景の縦走路だ。

中央峰 井水山方向
中央峰(1198m)から泉山を振り返る。 ポップな景色の井水山方向

津高ヒュッテ
津高ヒュッテが見える好きな風景 津高ヒュッテ(泉山ヒュッテ)にて昼食   内部気温3度

展望図 井水山
井水山山頂(1150m) 井水山からの眺め。
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、展望図がまた飛んでいたので直したが、根本的な設置が必要だろう。

中央峰直下 泉山
中央峰直下まで帰って来た。 本日2回目の泉山山頂

登山道入口 笠菅峠
登山道入口(林道出合) 笠菅峠に無事下山

マップ
【 笠菅峠にあるコース案内図だが、間違いが多い。 以前、鏡野町に連絡したが、訂正する気は無いようだ。 】


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system