2020.5.12 (Tue)

通行可能になったダルガ峰林道の駒の尾山登山口から、後山までピストンして来ました。

天候 曇り時々晴れ、微風。  登山口気温 14度。


[ ルート図 ]
GPSログ

 

[ グラフ図 ]
グラフ図

 

駒の尾山登山口 登山道
久しぶりの駒の尾山登山口 快適な登山道

案内板 休憩舎から
味のある案内板(登山口から山頂まで2km) 第一展望所(休憩舎)
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、休憩舎から駒の尾山山頂方向を眺める。

第二展望所横の熊棚 熊棚
第二展望所 登山道脇にも熊棚が半分くらい残っていた。
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、まだ落ちずに残っていた熊棚

登山道 山頂直下
よく整備されている登山道 山頂直下の眺め

駒の尾山山頂 山頂から那岐山
駒の尾山山頂(二等三角点・1280.5m) 山頂から那岐山を眺める。

東山方向 後山方向
山頂から東山方向を眺める。 これから向かう後山方向を眺める。

快適な稜線 鍋ヶ谷山山頂
快適な稜線歩きで後山を目指す。 鍋ヶ谷山山頂(1253m)を通過

四等三角点 ブナ林
四等三角点(点名:粟倉・1235.1m) 雰囲気の良いブナ林

分岐 船木山山頂
後山キャンプ場からの登山道出合 船木山山頂(1334m)を通過

後山方向 後山山頂
近づく後山 後山山頂(三等三角点・1344.4m)

船木山方向 氷ノ山方向
後山山頂からの展望。 大山はかすんで見えなかった。 氷ノ山方向を眺める。

船木山へ 船木山
さぁ、船木山へ帰ろう。 船木山山頂

縦走路から 避難小屋にて昼食
縦走路から駒の尾山方向を眺める。 近づく駒の尾山。 避難小屋も見える。
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、避難小屋にて、収穫したスズノコ入りのグリーンカレー

駒の尾山山頂 第二展望所
本日2回目の駒の尾山山頂 第二展望所まで降りて来た。

第一展望所 駐車場
第一展望所(休憩舎) 駐車場には、すれ違った4人パーティの車が増えていた。

 

クリンソウ クリンソウ
クリンソウ(九輪草・サクラソウ科)は何とか生き延びていた。


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system