2020.8.18 (Tue)

東山道から後山に登り、船木山鍋ヶ谷山駒の尾山を周回して来ました。

天候 雲リのち晴れ、微風。  登山口気温 22度。

[ ルート図 ]
GPSログ

 

[ グラフ図 ]
グラフ図

 

林道 竹の頭線登山口 自転車デポ
林道 竹の頭線登山口から自転車で出発 約2.5km走って、ここに自転車をデポする。

後山・船木山登山口 後山キャンプ場
看板が増えた後山・船木山登山口を通過 後山キャンプ場にはバイクの単独者のみ

フシグロセンノウ マツカゼソウ 滝
フシグロセンノウ(節黒仙翁・ナデシコ科) マツカゼソウ(松風草・ミカン科) 橋の左側に涼しげな

後山駐車場からの登山道出合 入峰橋を渡る
後山駐車場からの登山道に出合う。 入峰橋を渡り、行者山参道を行く。

結界門 行場の大岩
母御堂 二十一丁の丁石行場の大岩
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、母御堂に結界門があり、「是より上女人禁制」です。

対岸へ 分岐の標柱
ワイルドな橋で対岸へ渡る。 十三丁の東山道への分岐を右へ、尾根に上がる。
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、分岐の標柱「左 御本社 右 東山道

行者様 十丁の丁石
分岐にある優しいお顔の行者様 尾根に上がると、なぜか十丁の丁石

広い斜面 フクロウの巣
どこでも歩ける広い斜面を登る。 フクロウの巣にはうってつけ?

シダの斜面 岩の尾根
左の岩場がルートだが、そのままシダの斜面を登る。 岩の尾根に取り付く。

断崖の覗きの行場 奥の院を俯瞰
石碑がある断崖の覗きの行場 奥の院を俯瞰する。

分岐 激ヤブコギ
奥の院への分岐を通過 軽いヤブコギで稜線を目指す。
の写真にマウスポインタをそっと合わせると、、、最後の10m位は、ネマガリダケの激ヤブコギ

後山山頂 後山山頂から
後山山頂(三等三角点・1344.4m) 那岐山大山は見えず。

日名倉山 駒の尾山へ
日名倉山ベルピール自然公園をズーム さぁ、駒の尾山を目指して、ゆっくり歩こう。

船木山を通過 分岐
船木山山頂(1334m)を通過 後山キャンプ場への分岐

ブナ林 鍋ヶ谷山山頂
雰囲気の良いブナ林 鍋ヶ谷山山頂(1253m)を通過

駒の尾山避難小屋 駒の尾山直下から
駒の尾山避難小屋 駒の尾山直下から、歩いて来た方向を眺める。

駒の尾山山頂 分岐
駒の尾山山頂(二等三角点・1280.5m)にて昼食 分岐を直進、林道 竹の頭線登山口方向へ

下山道 歩き易い登山道
晩秋には熊棚が多く見られるルート (今年も見に行こう) 広くて歩き易い登山道

クサアジサイ 林道 竹の頭線登山口
まだ咲いていたクサアジサイ(草紫陽花・アジサイ科) 林道 竹の頭線登山口に無事下山


>>登山口  >>Top

 
inserted by FC2 system